エルフィンS、当たりました。三連単。しかも、6点しか買いたいのがなかったので、300円買ってました。
 ちょっと東京競馬場の長距離戦が気になったので、そちらのパドックみたり、新聞で調教をチェックしたり、小倉大賞典の予想したりで、間に合いませんでした。何のためのブログやら…。

 まぁ、これで今週もプラスは確定なんで、明日ものんびり競馬を楽しめそうです。インフルエンザの引きこもりなので、どうせどこにも行けませんから。

 ちなみに、本来は、今日、嫁さんが北海道に登場して、今ごろは網走か紋別で流氷を見ているはずだったのですが…。ごめんね、嫁さん。インフルエンザだよ、というわけで、嫁さんの飛行機はキャンセル。キャンセル料くらいは稼いだから許してね。
 ここは、◎エクスペディション。前走、前々走と流れが向かなかったと思われ、今回は引っ張ってくれる馬がしっかりいる上、人気になる⑫コスモファントムが前につければ、明らかに澱みのない流れになるでしょう。
 ○は①ブロードストリート。枠順が鍵で、内過ぎる感はあるが、後方待機から外を回す、という感じで乗れば、コーナーでもある程度脚を使える器用さが生きるのでは、と考えています。
 相手は手広くでしょうが、⑫、⑪、⑯、⑦あたりが中心か、というのが現時点での見立て。パドックを見てから決めます。
 久々の勝利、おめでとうございます。
 自分の馬券は、相手にした⑦が5着で不的中でしたが、まぁ、よしとしましょう。
 大下騎手??昨年の成績は0勝。というか、馬券にすらなったことがありませんでした。そんな騎手ですが、時計を考えても、前走は優秀です。ここは、1本被りの人気馬が外へ行ったので、先行するのに脚を使って、最後、甘くなるのでは??という疑問もあり、直線の脚を上手く使えば、十分に頭が取れる②ステキナシャチョウから。
 相手候補は、④、⑦、⑨、⑩、⑪、⑬、⑭の7頭。三連単のみの購入予定なので、この中からもう1頭の軸馬を決めたいと思います。
 ザーッと馬柱を眺めて見ました。それなりに楽しめそうなレースもあります。まぁ、1Rでずっこけたので、少額でチョロチョロと遊ぶかな、という感じ。
 結果的には外れでしたが、京都競馬場5Rは、◎ハッピーアビラ、○マーチャンテイマーでしたので、そんなにズレてはいないと思います。
 パドックを見た感じも踏まえると、馬券的には⑪、⑭の2頭軸、という形でしょうか。
 先ほど書かなかった馬で、1頭、気になったのは、⑬プリンセスカナ。調教の動きからすれば、このクラスは卒業できても驚かない馬で、パドックでは、落ち着きもあり、前向きさもありました。叩き2走目で、前半、もう少し前に位置取れば、ということになろうかと思います。ただ、最近、狙いどころがさっぱりわからない藤岡(兄)騎手。頭にはやはり買い辛いでしょうかね。ただ、外枠を引けたことで、前走から前進がありそうなのは事実。相手に入れておきました。
 逆に、②メイショウオハツは、前走が恵まれての3着というイメージがある中、パドックでもイマイチ。少し太いかも、という感じでもあり、こちらは切りました。

 ⑧、⑫、⑯あたりは、パドックでは、可もなく不可もなく、でした。
 京都競馬場1R。
 このブログをご覧頂いている方は、既にお気づきだと思いますが、自分は、基本的に、2場乃至3場開催でも、特別戦、もっと言えばほぼメインレース以外は、関西主場以外の馬券はほとんど買いません。理由は簡単で、各コース毎に存在する特徴を捉え、その特徴に嵌る馬を選ぶ、という感じの予想が中心であり、特徴がクラス毎に違うことも含めると、対象の競馬場を増やせば増やすほど、分析に必要な時間が増え、そんな時間がなかなか取れないからです。明らかに内、外の有利不利が出ている場合や、特徴をしっかり掴んだ自信がある場合、能力的に抜けており、コースへの適性も大体OKという場合を除いては、他場は買わない、というスタイルなんですね。

 さて、今日の朝イチは、ここからスタートです。グリーンチャンネルを契約したので、最終的にはパドックを見てからの判断になりますが、現時点では、以下の馬に絞っています。

【頭候補】
⑧ユリオプスデイジー
⑪タガノデイジー
⑫サンマルクイーン
⑭ビナスイート

【相手候補】
②メイショウオハツ
④ジツリキネオ
⑯ピエナアプローズ

 基本的にはこの7頭をどう組み立てるか、という感じ。
 このクラスは、前に行く馬がどんな条件でも有利、というのが原則。展開の予想としては、逃げるのが、⑫か⑯。その後ろにつけるのが、⑭、⑧というところでしょうか。最後は、上がりに使える脚の勝負になるのは当然ですが、それほど大きな位置取りの差になるとは思えず、前4頭は一団で直線に入ってくる。そうすると、最後に抜け出しているは、⑭かな、ということになります。
 ⑭は、前走が渋った馬場だったので、上がり1位は単純に評価するのもどうかと思います。しかし、1分12秒台で駆けた前走は素直に評価していいと思います。先週の京都競馬場1Rダート1,200M戦を勝ったメイショウゾンビは、良馬場で1分12秒フラットで駆けていますが、2着は1分13秒8でした。明らかに1頭が次元の違う競馬をしたと考えれば、今の馬場で、このクラスだと、恐らく勝ち負けレベルは、1分13秒ちょい、というところ。その証拠に、同日の古馬500万下、3歳500万下の勝ち時計を見ても、1分12秒ちょい。メイショウゾンビがいかに高いパフォーマンスを出したか、ということがわかります。逆に言えば、先週の京都競馬場1Rの2着以下の馬は、相手が悪かった、ということです。
 さて、話を戻しましょう。一団で直線に向いた4頭。前半が35秒台半ばから後半くらいで行けば、上がり3ハロンは、37秒台前半から半ば。前にいた馬で、直線、脚を使う想定の⑭が、上がり37秒ちょいくらいの上がりで雪崩れ込む。前の4頭の中では、⑭が最も脚を使えるということで、⑭を中心と考えています。
 怖いのは、中団以降から上がりに36秒台の脚を使う馬。そこで、ピックアップしたいのが、⑪です。前半を36秒台半ばくらいで行き、上がりも36秒台半ばから後半くらいの脚を使う。そうすると、最終的には、ゴール板あたりで鼻面が合う計算。⑪は、前走が初ダートで、中団から上がり4位の脚を使って3着。初ダートということもあり、試行錯誤だったと思われる前走から、ダート2戦目となる今回。鞍上が減量騎手ということもあり、上がりの脚がもう少し使えれば、今回は、前の脚が鈍った場合、突き抜けても、という予想です。この馬の前走では、実は④がより速い上がりで2着と先着しています。しかし、④は、その次に使ったレースで、⑭、②に先着を許しており、伸びシロという意味でも、また、オッズという意味でも、⑪に妙味がありそうです。

 午前中のレースは、今日はこの1鞍だけしか買う予定はありませんので、少し厚めに買ってみたいところですね。早くパドックが回らないかな、と思いながら、ベッドでコロコロとしています。
 おはようございます。
 水曜日の夜からインフルエンザが発病。木曜日の朝には、39℃ちょいまで発熱。水曜日の夜に病院で診察を受け、インフルエンザの特効薬を処方してもらっていたので、木曜日の夜には平熱程度まで熱は下がりました。しかし、ノドが痛いのと、鼻水が凄まじいのはそのままで、結局、木曜日、金曜日は会社を休み、自宅で静養となりました。

 今朝の時点でも、まだノドの痛みは残っているので、週末も自宅で静養の予定。特にすることもないので、のんびり競馬をしよう、という感じです。

馬券技術向上プロジェクト 馬券技術向上プロジェクト 馬券技術向上プロジェクト


 金杯の日以降、ずっと今年の初日が出なかったのですが、先週日曜日に一気に万馬券3発。渾身の一撃は、やはり中山競馬場9Rでしょうかね。これはキレイに決まった、という感じでした。今週も頑張ります。
 おはようございます。
 週中から体調が芳しくなかったのですが、一昨日から本格的に風邪模様。今日は1日、自宅でのんびり寝ていることにしよう、という感じです。

 で、せっかくグリーンチャンネルを契約したし、のんびり競馬中継を、と思い、京都競馬場に絞って検討。1R、2Rとも、1番人気を頭から買えるレースではない、という判断で◎を打った馬が快勝。しかし、ここまでは馬券を買っていませんでした。
 次の京都競馬場3Rの新馬戦は、馬券購入予定。軸馬は、⑬シナスタジアと⑦メイショウドルセーの予定です。馬券を買ったときだけ、軸馬も来ない、というのはやめてください。